みせかけチムドンドン

いろんなものに夢中になったり飽きたり。

モルック

モルックというスポーツをご存知だろうか。北欧のフィンランドで1996年に生まれたモルック。老若男女誰でも参加して楽しめるモルック。Wikipediaによると2020年現在日本全国に5000-8000人しかプレイヤーのいないマイナースポーツのモルック。3-4m先にあるに…

ZINEに寄稿した話

2023年春に1通のDMが届いた。開封してみると文学フリマなるものにZINEを出したいから寄稿してほしいとのこと。なるほどわからん。なんでも、文学作品のフリーマーケットで、イメージとしてはコミケの文学版。ZINEとは有志で作る小冊子。なるほどわからん。意…

トンボ

秋の訪れを感じる今日この頃。みなさんはトンボを捕まえていますか?秋と言えばトンボ狩りですよね。ですよね。ねー?(圧)。 さて、先日1号(6歳)が学校の授業で虫がいるからなんでもいいから捕まえないといけないというので、虫取り網と虫かごを持って公園へ…

2022年8月末に旭川美瑛富良野に行った話

お盆前後の期間を新型コロナウイルスに感染していて、2022年の夏は何も出来ずに終わったなぁと思っていたところに妻が8月中にあと3日夏休み取らないといけないと8月23日に発言。近場のプールや遊園地へという話をしていた8月24日。やっぱり旅行に行きたい!…

動画コンテンツ収益化への道

動画コンテンツを収益化したい迷えるブロガーのみなさんに、真のブロガーであるあたろうが実際の経験をここに記していきます。これは見逃せませんね! 昨年釣りを始めた時に、「どうせやるなら泡銭が欲しい」という清らかな心でYouTubeに動画を上げてみました…

コロナ感染奮闘記

遅ばせながら新型コロナウィルスに感染しました。流行に乗ったような気もすれば株で言うところの高値掴みっぽい感じもします。真のブロガーとしてネタを手に入れたのでここに記したいと思います。 うちは5人家族(私、妻、子供3人)なんですが、まず子供2号(4…

勢い

うおおおお これが何かといえば勢いである。勢いを表したものだ。人生は何事も勢い。かの有名な誰かが言っていると思ったら誰も言っていなかったので私が宇宙の真理に1番近いのかもしれない。 私はうおおおおをLINEなどで日常的というか毎日使っている。「お」…

インドカレー

絶対にハズレのないものなーんだ?それはインドカレーです。街中で見かけるどんなに流行ってなさそうな店でも一定の味のクオリティは期待できる、それがインドカレー。インド人っぽくない人が経営してる店が多いけど、そんなことはどうでもいい美味しいイン…

どろんこサッカー

息子の通っているサッカースクールのイベントで親子サッカー教室というのがあったので参加してきました。天気も良く、楽しくサッカーをしつつ、私の華麗なテクニックを他の親たちに披露しようと思ってました。 会場に到着しました。グラウンドがドロドロです…

釣り好きの息子とメダルゲーム

長男とイオン内のゲームセンターでメダルゲームをしてきました。釣りスピリッツという筐体です。スガキヤでラーメンが食べたいと言うのでイオンに行き、フードコートへ向かう途中でこの筐体を発見して長男がじっと見つめてました。食後にもう一度通りかかっ…

伊勢神宮へ行きたい

久しぶりに伊勢神宮へ行きたい。日本人たるもの毎年参拝へ行き、国の繁栄を願いたいものである。それはもちろん建前であって、本音は荒祭宮へ行きたいのだ。 荒祭宮って知ってますか?天照大御神の荒ぶる魂を祀る神社で、個人的な願いはこっちなんです。そし…

健康診断の結果が届いた

昨日は会社で「今年の私はひと味違いますよ」と言ったら鼻で笑われたわけだが、実際昨年と違うものがあるのでお伝えしたい。 まず体重。これはちょっと最近太ったかなあと思ったらちょっとどころではなかった。前回+6kg。まあ3歳馬で言うところの成長分でしょ…

2022仕事始め

絶望の朝です。年末年始休暇が終わり仕事が始まりました。正月は死にました。見事な最後でした。みんなへ挨拶して回るのが面倒なので早めに出勤し、席へ挨拶に来てもらう作戦で臨もうと思っていました。寝坊しました。始業時間ギリギリの出社で挨拶どころで…

新年、はじめてのおつかい

今日は妻に頼まれて買い物に出かけました。 新年1発目の買い物です。 気合いが入ります! 店に着きました! 目当ての品を探します。。 ありました!! カブトムシ用の土です!! は? 子供たちが育ててるカブトムシの幼虫の土を替えるそうです。 家に帰りま…

初詣で開運祈願

やあ 、初詣は行ったかい? 私は1月1日に家族で氏神様のところへ行きました。おみくじは中吉でした。そこで終わってれば特にブログに書くようなことでもないのですが、1月2日に子供たちと帰省し、祖父母を加えて本日(1月3日)2回目の初詣へ近所のお寺さんへ行…

2022初夢物語

1年の吉凶を占う大切な初夢。みなさんはいい夢見れましたか?今日は初夢のプロである私がどのような夢を見たかご紹介したいと思う。 初夢に見たら縁起が良いもののとしては「一富士、二鷹、三茄子」が有名ですね。プロはもちろんそんな夢は見ません。普通と…

2022年始めました。

よぅ兄ちゃん、ブログ書かないか? 哀川翔である。() 2021年12月30日に私に突如訪れた哀川翔モノマネブーム。ブログでは披露できないのでとても残念だ。 2021年はモノマネレパートリーに哀川翔と河野太郎を加えることができ、大変実りのある1年だったと言え…

キャンプの魅力

キャンプ好きですか?ボクは暑いのと虫が苦手なので好きではないです。後片付けも恐ろしく面倒くさいですしね。そんなキャンプではあるけど好きなことが2つあって、それは「焚き火」と「キャンプ飯」です。 焚き火、いいですよね。黄昏たいですよね。ずっと…

行かずに死ねるか/石田ゆうすけ

墓場まで持っていきたい本は何冊かあるけど真っ先に思いつくのはこの本。 行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅 (幻冬舎文庫) まぁ未練がましく墓場にまで持って行くくらいなのでボクは行かずに死んでるんだろうけど、死後にふわふわと旅してみた…

電車と飛行機

好きな乗り物が2つある。電車と飛行機だ。電車の日常と非日常の間感、飛行機の旅行している感、どちらも甲乙付けがたい。 18切符とマイルでの旅行を愛してやまないボクはすぐにでも旅行に出たいわけなんだけど、そこにはひとつ壁がある。それは妻だ。妻は電…

空港は通過点でなく目的地

空港の魅力はなんと言っても非日常感。空港に着いてあの「ピンポンパンポン」という音を聞いたらもうテンションマックスになってしまう。テンションが上がってもそこは30代男性らしくどっしり構えているが心の中ではピョンピョン飛び跳ねているわけである。 …

畳deごろごろ

畳、好きですか? ボクははっきり言って先日まで嫌いだった。古くさいし家具の選択が難しいし掃除しにくいしダニがいそうだし干すのもめんどくさそうだし。だからマンション購入時には畳の部屋は作らなかった。 ところがである、先日泊まった温泉宿で180度意…

アーリーリタイアしたい

ボクはある時ふと気が付いた、「あれ?以前よりも旅行を楽しめてないぞ。」もしかして週明けの仕事のことを考えて体力を温存しているからではないか。 おぉ、なんてことだ。趣味の旅行代金を稼ぐために働いているのに、その労働のために旅行を楽しめていない…

自転車旅に憧れて

ボクは旅行が好きだ。中学生くらいまでは小説を読んでいたのに、高校生になってからは旅行記ばかり読むようになった。父親の本棚に何冊も並んでいた椎名誠さんの本を読み出したのがきっかけだったと思う。ボクは漠然と旅っていいなぁと思うようになっていた…

秘密基地

ボクは小さい頃、家の中では押入や二段ベッドの1段目を利用して秘密基地という設定でよく隠れていたし、外でも空き地や山の中に作って遊んでいた。山の中はどのあたりだったかさっぱり忘れているので、そのうちオーパーツとして大発見されるのではないかと…

利点と欠点

アンタの悪いとこ100個は言える… でもね、良いとこは101個言える! これはアマガミというPS2の恋愛シミュレーションゲームでのセリフだ。大学時代に友人から勧められ買ったが未プレイのままどこかにいってしまった。結婚し、子供のいる身としてはこのまま見…

富士山登山

日本人たるもの一度は富士山に登った方がいいと中学生の時に思い、年を取るにつれその思いがどんどん薄れていって、もうすっかり忘れた頃に友人から誘われたので軽い気持ちで登ることにした。 友人と2人で行くことになったがどちらも登山経験はなく、道具も…

花火大会を来賓席で

サラリーマンをやっているといろいろと経験をさせてもらえることがあって、これは得意先がスポンサーになっている花火大会に招待された話。 地元有力企業ともなるといろいろなイベントのスポンサーをやらされるわけだが、得意先がそんな感じでスポンサーをや…

思い出の使い方

人間の記憶はいい加減なものだ。勝手に脚色したり美化したりして、実際にあったこと以上の意味を与えようとする。 思い出は記憶の断片と断片によって再構築される創造物。何かを思い出すことは幻を見るのと同じこと。記憶の断片と断片を集めつなぎ合わせた”…

スローワーク

ボクは働くことが苦手である。 勤務時間のうち、7割くらいは業務と関係ないことをして過ごしていると思う。何をしているのかといえば、ネットサーフィンだったり株取引だったり読書だったりウィンドウショッピングだったり昼寝なんかをしている。 これでは…